【アーカイブ配信】 ZOOMで学ぼう!災害時個別支援計画の作り方
- 睦 日向
- 2022年6月20日
- 読了時間: 1分

大規模地震や風水害に備えて、医療的ケアが必要な人たちの個別支援計画作りの必要性が高まっていますが、実態として作成のプロセスは進んでいません。
そこで「世田谷区医療的ケア相談支援センターHi・na・ta」と「国立成育医療研究センターもみじの家」が力を合わせ、世田谷区在住の医療的ケア児者と家族を対象に、 災害時個別支援計画作りのノウハウを伝える学習会を行うことになりました。 ZOOMを活用して、今年度内に数回実施する予定です。
第1回は、防災意識の高揚に繋げていただこうと、災害時個別支援計画を作成していく上で最低限知っておいて欲しい知識を確認しました。
こちらのYouTubeチャンネルから、ご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCyYliei-ldh392rSk0yI9zg
Comments